6月9日(日)午後船の釣果
本日は午後船マハタ狙いで出船
仕掛けはオモリ60号、泳がせ仕掛けか吹き流し
水色はかなり濁りあり
前半、銀平と豆アジを泳がせてた方に良型、大型のカンコ❗️
何度か同じポイントを粘って流してみましたが型出なそうなので移動
浅くに入るとアジの反応は多く、オキアミを使った人のところには大型アジ❗️
後半はまた深くを狙うがハタは型なく終了でした
何箇所か回っているとき、アジの反応良く、僚船ではアジ狙い釣れていたので午後船アジ狙いも面白そうでした❗️
春の桜海老漁もおわりましたので人数集まれば平日も出船しますので宜しくお願いします
仕掛けはオモリ60号、泳がせ仕掛けか吹き流し
水色はかなり濁りあり
前半、銀平と豆アジを泳がせてた方に良型、大型のカンコ❗️
何度か同じポイントを粘って流してみましたが型出なそうなので移動
浅くに入るとアジの反応は多く、オキアミを使った人のところには大型アジ❗️
後半はまた深くを狙うがハタは型なく終了でした
何箇所か回っているとき、アジの反応良く、僚船ではアジ狙い釣れていたので午後船アジ狙いも面白そうでした❗️
春の桜海老漁もおわりましたので人数集まれば平日も出船しますので宜しくお願いします
2024年06月09日 Posted by おったん at 19:45 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
7月23日(日)午後船の釣果
本日は午後船マハタ、カサゴ狙いで出船
開始序盤から残念ながら二連続ラインブレイクでしたが

(めっちゃひいて3キロくらいコショウダイ)
続いて

(1キロちょいのヒラメ❗️)
根回りで銀平泳がせなのでハタに限らずヒラメ来ないかなぁと思ってたら釣ってくれました❗️
序盤は良かったが中盤からアタリなし
中盤以降はアジの反応良かったのでオキアミも持っていくと面白いかもです
オモリは60号、なければ船にも用意あります。エサは生きたウグイでなくてもOKですのでサバの切り身や丸のイワシでもあり
根掛かりもありますがアタリ強く面白い釣りなのでオススメ❗️
開始序盤から残念ながら二連続ラインブレイクでしたが

(めっちゃひいて3キロくらいコショウダイ)
続いて

(1キロちょいのヒラメ❗️)
根回りで銀平泳がせなのでハタに限らずヒラメ来ないかなぁと思ってたら釣ってくれました❗️
序盤は良かったが中盤からアタリなし
中盤以降はアジの反応良かったのでオキアミも持っていくと面白いかもです
オモリは60号、なければ船にも用意あります。エサは生きたウグイでなくてもOKですのでサバの切り身や丸のイワシでもあり
根掛かりもありますがアタリ強く面白い釣りなのでオススメ❗️
2023年07月23日 Posted by おったん at 20:34 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
12月17日(土)午後船の釣果
本日は午後船オニカサゴ、根周り狙いで出船
深場のオニカサゴ狙いから開始するも濁りがある為かアタリ自体中々なく久しぶりにサバフグの大群
状況的には厳しそうなのでオニはあきらめ根周りに移動
こちらはアタリこそ少ないが時々強めのアタリ❗️
700〜500gくらいのシラカワ2本とイトヨリ

カサゴは型のみで終了
釣果はシラカワ、イトヨリ、カサゴ
深場のオニカサゴ狙いから開始するも濁りがある為かアタリ自体中々なく久しぶりにサバフグの大群
状況的には厳しそうなのでオニはあきらめ根周りに移動
こちらはアタリこそ少ないが時々強めのアタリ❗️
700〜500gくらいのシラカワ2本とイトヨリ

カサゴは型のみで終了
釣果はシラカワ、イトヨリ、カサゴ
2022年12月18日 Posted by おったん at 07:31 │Comments(0) │オニカサゴの釣果│マハタの釣果│午後船
7月28日(木)午後船の釣果
本日は午後船マハタ狙いで出船
銀平(ウグイ)の泳がせ釣りとサバ切り身をつけた吹き流し釣り、どちらもオモリ60号の仕掛けで釣行
最近は連日続いた雨の影響でドブ濁り
アタリがあるか心配になる水色ですが
せまい範囲内ではしっかりしたアタリも❗️
前半オオモンハタの型
中盤、泳がせ仕掛けに強いアタリ❗️
少しやりとりしていましたがかなり暴れてハリス8号切られてしまいました、残念
自分も竿を出させてもらいサバの切り身で
5〜600gくらいのシラカワ❗️
後半は潮がはやくなってしまいアタリきてもすぐ離してしまい本命型なく終了
釣果はオオモンハタ、カサゴ、シラカワ、レンコ
潮の早さによってはオモリの重さを変える事もあり、ご用意なくても貸出あります❗️
銀平(ウグイ)の泳がせ釣りとサバ切り身をつけた吹き流し釣り、どちらもオモリ60号の仕掛けで釣行
最近は連日続いた雨の影響でドブ濁り
アタリがあるか心配になる水色ですが
せまい範囲内ではしっかりしたアタリも❗️
前半オオモンハタの型
中盤、泳がせ仕掛けに強いアタリ❗️
少しやりとりしていましたがかなり暴れてハリス8号切られてしまいました、残念
自分も竿を出させてもらいサバの切り身で
5〜600gくらいのシラカワ❗️
後半は潮がはやくなってしまいアタリきてもすぐ離してしまい本命型なく終了
釣果はオオモンハタ、カサゴ、シラカワ、レンコ
潮の早さによってはオモリの重さを変える事もあり、ご用意なくても貸出あります❗️
2022年07月28日 Posted by おったん at 21:17 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
6月30日(木)午後船の釣果
本日は午後船マハタ狙いで出船
午後は風の吹きやすいこの季節、久しぶりに凪良く出船
結果的に釣れたのはオオモンハタ、カサゴ多数、メイゴでしたが
強力なアタリでラインブレイクや、かかり悪くバレも多く残念でしたが面白かったです❗️
オモリは60号で銀平(ウグイ)の泳がせ釣りの方のほうが良いアタリ多かったです❗️
今回はマハタとれませんでしたが近いうちにまた狙ってみます❗️
午後は風の吹きやすいこの季節、久しぶりに凪良く出船
結果的に釣れたのはオオモンハタ、カサゴ多数、メイゴでしたが
強力なアタリでラインブレイクや、かかり悪くバレも多く残念でしたが面白かったです❗️
オモリは60号で銀平(ウグイ)の泳がせ釣りの方のほうが良いアタリ多かったです❗️
今回はマハタとれませんでしたが近いうちにまた狙ってみます❗️
2022年06月30日 Posted by おったん at 21:54 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
4月2日(土)午後船の釣果
本日は午後船底物五目狙いで出船
今回はコマセなしで釣行
砂地でアマダイとレンコ
根回りでマハタ、カサゴなどを釣りました❗️
潮が早く釣りにくい状況でしたが種類はアマダイ、レンコ、マハタ、カサゴ、アオハタ、大型マアジ、イトヨリ、エビスダイと色々上がりました❗️

最後にトビハタを狙ってそれらしいアタリはありましたが残念ながら上がらず
今回はコマセなしで釣行
砂地でアマダイとレンコ
根回りでマハタ、カサゴなどを釣りました❗️
潮が早く釣りにくい状況でしたが種類はアマダイ、レンコ、マハタ、カサゴ、アオハタ、大型マアジ、イトヨリ、エビスダイと色々上がりました❗️

最後にトビハタを狙ってそれらしいアタリはありましたが残念ながら上がらず
2022年04月03日 Posted by おったん at 08:24 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
7月8日(木)午後船の釣果
本日は午後船マハタ、ヒラメ狙いで出船
お客さんが泳がせのエサ銀平(ウグイ)を用意してくれたで泳がせで主にヒラメ狙い
潮はほとんど通らず開始時はアタリなかったですが途中から少しづつ、ついばむようにアタリはありましたがヒットにはならず厳しい感じ
しばらく粘ってようやく強めのアタリきましたがウツボ、残念
その後ポイントを変えましたが終始当たらず最後はまたウツボが上がり終了
残念ながら型みれませんでした
お客さんが泳がせのエサ銀平(ウグイ)を用意してくれたで泳がせで主にヒラメ狙い
潮はほとんど通らず開始時はアタリなかったですが途中から少しづつ、ついばむようにアタリはありましたがヒットにはならず厳しい感じ
しばらく粘ってようやく強めのアタリきましたがウツボ、残念
その後ポイントを変えましたが終始当たらず最後はまたウツボが上がり終了
残念ながら型みれませんでした
2021年07月09日 Posted by おったん at 12:53 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
6月12日(土)午後船の釣果
本日は午後船マハタ、カサゴ狙いで出船
昨日は激早の潮でしたが今日はそこそこ通る感じでスタート
でしたが全然アタリなし
少しずつ深場に入れてくるがたまに小さくあたる程度で型なし
次第に潮早くなっていき
後半もまともなアタリなく終了
ハタ、カサゴ型なしのめちゃくちゃ厳しい釣行になってしまいました
昨日は激早の潮でしたが今日はそこそこ通る感じでスタート
でしたが全然アタリなし
少しずつ深場に入れてくるがたまに小さくあたる程度で型なし
次第に潮早くなっていき
後半もまともなアタリなく終了
ハタ、カサゴ型なしのめちゃくちゃ厳しい釣行になってしまいました
2021年06月12日 Posted by おったん at 19:33 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
4月10日(土)午後船の釣果
本日は午後船マハタ、カサゴ狙いで出船
開始は近場でトビハタを狙ってみるがマアジのみ
マアジは35〜30センチくらいの良型❗️
ポイントを移動してマハタ狙うが潮は少し早めで難しく型なし
カサゴは型あるが前回より食い悪く数出ない厳しい釣行でした
開始は近場でトビハタを狙ってみるがマアジのみ
マアジは35〜30センチくらいの良型❗️
ポイントを移動してマハタ狙うが潮は少し早めで難しく型なし
カサゴは型あるが前回より食い悪く数出ない厳しい釣行でした
2021年04月10日 Posted by おったん at 23:47 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
3月27日(土)午後船の釣果
本日は午後船マハタ、アジ五目狙いで出船
開始トビハタを狙ってみるがカサゴのみ
カサゴは食い良く一荷で釣れてきました❗️
ポイントを移動しマハタを狙い

1本GET❗️その後マハタ自体は食ってきませんでしたがここも、カサゴが釣れアジの反応もありマアジと豆青アジがポツポツ
後半にちょっとだけシラカワのポイントも流してみるがアタリなしで終了
釣果はマハタ船中1本、カサゴ7〜3本(小さいの数えず)、マアジ4〜0本
他イサキ、カイワレなど
開始トビハタを狙ってみるがカサゴのみ
カサゴは食い良く一荷で釣れてきました❗️
ポイントを移動しマハタを狙い

1本GET❗️その後マハタ自体は食ってきませんでしたがここも、カサゴが釣れアジの反応もありマアジと豆青アジがポツポツ
後半にちょっとだけシラカワのポイントも流してみるがアタリなしで終了
釣果はマハタ船中1本、カサゴ7〜3本(小さいの数えず)、マアジ4〜0本
他イサキ、カイワレなど
2021年03月28日 Posted by おったん at 14:30 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
8月1日(土)午後船の釣果
本日は午後船マハタ&カサゴ狙いで出船
なんだかんだ毎回中止で久しぶりのハタ狙い
まだまだ濁りはきつく潮もめちゃくちゃ悪く苦戦しました
中々アタリすらないなか
強いひきで

(上手く本命キャッチ❗️)
終い頃ようやく釣りやすくなったらアジとイワシの反応が急によくなり

(身エサで大型マアジ)
少しの間だけでしたがアジが型あり、カサゴは小型、型のみ
釣果はマハタ船中1本
他マアジ、カサゴ、でかいエソ
なんだかんだ毎回中止で久しぶりのハタ狙い
まだまだ濁りはきつく潮もめちゃくちゃ悪く苦戦しました
中々アタリすらないなか
強いひきで

(上手く本命キャッチ❗️)
終い頃ようやく釣りやすくなったらアジとイワシの反応が急によくなり

(身エサで大型マアジ)
少しの間だけでしたがアジが型あり、カサゴは小型、型のみ
釣果はマハタ船中1本
他マアジ、カサゴ、でかいエソ
2020年08月01日 Posted by おったん at 18:55 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
6月28日(日)午後船の釣果
本日は午後船マハタ狙いで出船
グループでの問い合わせがあり急遽出船になりました❗️
いつもありがとうございます❗️
予報は悪く出船出来るか心配しましたが風弱まりました
午前中の土砂降りもありすごい濁りで全体的にアタリがかなり少なかったです
ポイントを変え

(シラカワGET❗️)
カサゴは型みましたが最後までマハタやハタ類は型出ませんでした
豆アジやサバ子を泳がせ狙う釣り方も面白いのでまだまだこれからも期待して出船してきます❗️
グループでの問い合わせがあり急遽出船になりました❗️
いつもありがとうございます❗️
予報は悪く出船出来るか心配しましたが風弱まりました
午前中の土砂降りもありすごい濁りで全体的にアタリがかなり少なかったです
ポイントを変え

(シラカワGET❗️)
カサゴは型みましたが最後までマハタやハタ類は型出ませんでした
豆アジやサバ子を泳がせ狙う釣り方も面白いのでまだまだこれからも期待して出船してきます❗️
2020年06月28日 Posted by おったん at 20:31 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
6月18日(木)午後船の釣果
本日は豆アジからのマハタ狙いで出船
最初1時間は生き餌用の豆アジ狙い
型はポツポツあがるが20センチ位と生き餌用には少し大きめ
アジ以外にニベやメジナ、エサにちょうど良いサバ子
ポイントを少し移動してマハタ狙い
カサゴがポツポツ釣れ、強めの良いアタリで

(本命キャッチ)
浅場は反応多いがアタリなく終了間際また強めのアタリがありましたがバレてしまいました
今度の土日も同じ様に豆アジを釣ってから泳がせマハタで狙ってみようと思います❗️
最初1時間は生き餌用の豆アジ狙い
型はポツポツあがるが20センチ位と生き餌用には少し大きめ
アジ以外にニベやメジナ、エサにちょうど良いサバ子
ポイントを少し移動してマハタ狙い
カサゴがポツポツ釣れ、強めの良いアタリで

(本命キャッチ)
浅場は反応多いがアタリなく終了間際また強めのアタリがありましたがバレてしまいました
今度の土日も同じ様に豆アジを釣ってから泳がせマハタで狙ってみようと思います❗️
2020年06月18日 Posted by おったん at 20:57 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
5月30日(土)午後船の釣果
本日は午後船マハタ&カサゴ狙いで出船
今日は開始から終いまでアンカーを入れてるかの様に全く潮動かず
前半はカサゴの型もなかったですが
夕まずめに

アタリ数少ない中見事本命GET❗️
他カサゴ、イトヨリ
今日は開始から終いまでアンカーを入れてるかの様に全く潮動かず
前半はカサゴの型もなかったですが
夕まずめに

アタリ数少ない中見事本命GET❗️
他カサゴ、イトヨリ
2020年05月30日 Posted by おったん at 19:45 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
5月23日(土)午後船の釣果
本日は午後船マハタ&カサゴ狙いで出船
開始ポイントの根回りは水色悪いせいか全然アタリないので
深さを変えながら移動
潮はあまり動かずカサゴは食ってくるが大本命マハタは中々顔をみせてくれず
それらしきアタリもあったようでしたが型みず終了

(大型のカサゴGET❗️)
夜便マアジは開始から型あるが20センチくらいの小さなアジでした
途中深場を狙うがそっちは潮はやく40センチ級は型みるのみ
また元のポイントに戻って最後までやってみましたがサバも多く数伸びず厳しい釣りになってしまいました
夜はまだ冷えるので上着あったほうが良いですね
個人的にハタ、カサゴ釣りは好きなのでサクラエビ漁がないときは様子見行ってみます❗️
開始ポイントの根回りは水色悪いせいか全然アタリないので
深さを変えながら移動
潮はあまり動かずカサゴは食ってくるが大本命マハタは中々顔をみせてくれず
それらしきアタリもあったようでしたが型みず終了

(大型のカサゴGET❗️)
夜便マアジは開始から型あるが20センチくらいの小さなアジでした
途中深場を狙うがそっちは潮はやく40センチ級は型みるのみ
また元のポイントに戻って最後までやってみましたがサバも多く数伸びず厳しい釣りになってしまいました
夜はまだ冷えるので上着あったほうが良いですね
個人的にハタ、カサゴ釣りは好きなのでサクラエビ漁がないときは様子見行ってみます❗️
2020年05月23日 Posted by おったん at 23:45 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
5月9日(土)午後便の釣果
本日は午後便マハタ&カサゴ狙いで出船
カサゴは食ってくるが
ポイントを色々変えるもマハタ型みず苦戦しました
夕方アジの反応多くなり夜便マアジを期待
しかし夜便出船時、同じポイントへ行ってみると反応少なくなってしまいました
型は45センチ位のどでかいのもありましたがポツポツ釣れる程度で数伸びず終了
カサゴは食ってくるが
ポイントを色々変えるもマハタ型みず苦戦しました
夕方アジの反応多くなり夜便マアジを期待
しかし夜便出船時、同じポイントへ行ってみると反応少なくなってしまいました
型は45センチ位のどでかいのもありましたがポツポツ釣れる程度で数伸びず終了
2020年05月09日 Posted by おったん at 23:47 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
2月28日(金)午後船の釣果
本日は午後船マハタ狙いで出船
喰ってくるはカサゴばかりでマハタは不発でした
今日は凪も良く釣りやすかったですが残念
また狙ってみます❗️
喰ってくるはカサゴばかりでマハタは不発でした
今日は凪も良く釣りやすかったですが残念
また狙ってみます❗️
2020年02月28日 Posted by おったん at 18:01 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
11月17日(土)午後船の釣果
本日は午後船ハタ、シラカワ狙いで出船
前回ハタが連続ヒットしたポイントから流すがアタリなし
場所を変えてレンコ、マアジが立て続けにヒット❗️
夕まずめはマアジの良型が食い良くきました❗️
そして最後に

マハタゲット❗️
シラカワはそれらしいアタリは一度ありましたがバレてしまいました
ちびレンコやイトヨリが多く今後もシラカワ期待出来そうです❗️
前回ハタが連続ヒットしたポイントから流すがアタリなし
場所を変えてレンコ、マアジが立て続けにヒット❗️
夕まずめはマアジの良型が食い良くきました❗️
そして最後に

マハタゲット❗️
シラカワはそれらしいアタリは一度ありましたがバレてしまいました
ちびレンコやイトヨリが多く今後もシラカワ期待出来そうです❗️
2018年11月17日 Posted by おったん at 19:20 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船│シラカワの釣果
11月11日(日)午後船の釣果
本日は午後船タイラバで出船
開始根周りの小型真鯛を狙うつもりが
ハタが連続ヒット❗️
型も良かったのでそのまま狙うと一斉にヒット❗️
一番サイズが良さそうなのはバレてしまいました
その後少し深場を流してみるが反応で小突くが掛からず
もう一度ハタを狙ってみるがアタリなしで終了

開始根周りの小型真鯛を狙うつもりが
ハタが連続ヒット❗️
型も良かったのでそのまま狙うと一斉にヒット❗️
一番サイズが良さそうなのはバレてしまいました
その後少し深場を流してみるが反応で小突くが掛からず
もう一度ハタを狙ってみるがアタリなしで終了

2018年11月11日 Posted by おったん at 19:49 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
1月27日(土)午後船の釣果
本日は午後船マハタ狙いで出船
潮はあまり通っていませんでしたが
2流し目で強いアタリ❗️

(早々に本命GET❗️)
その後はカサゴ、カサゴ、カサゴ
終い近くにまた強烈ヒットでマハタを期待しましたが
良型のカサゴ

(大きい良いカサゴでした❗️)
釣果はマハタ船中1本
他カサゴ多数、マアジ
夕まずめアジの良い反応が出て面白そうでした❗️
潮はあまり通っていませんでしたが
2流し目で強いアタリ❗️

(早々に本命GET❗️)
その後はカサゴ、カサゴ、カサゴ
終い近くにまた強烈ヒットでマハタを期待しましたが
良型のカサゴ

(大きい良いカサゴでした❗️)
釣果はマハタ船中1本
他カサゴ多数、マアジ
夕まずめアジの良い反応が出て面白そうでした❗️