6月29日(土)夜便の釣果
本日は夜便マアジ狙いで出船
午後船のタイラバはホウボウばかりでアタリ少なく撃沈
終いに良型のオニカザゴが上がりました❗️
夜便マアジは好調❗️
開始時は潮悪くおまつりや手前まつりが多かったですが中盤からいくらか釣りやすくなりました❗️
喰い自体は終始よく仕掛けを入れて棚をとればすぐアタリます❗️
サイズは30センチ主流、たまに40センチ級、25センチサイズもまじります❗️
数は20以上とった方もいますが手返しと一度に二点掛け出来るかでまだまだ伸びる可能性ありそうです❗️

(毎回大型を釣ってくれる常連さん)
午後船のタイラバはホウボウばかりでアタリ少なく撃沈
終いに良型のオニカザゴが上がりました❗️
夜便マアジは好調❗️
開始時は潮悪くおまつりや手前まつりが多かったですが中盤からいくらか釣りやすくなりました❗️
喰い自体は終始よく仕掛けを入れて棚をとればすぐアタリます❗️
サイズは30センチ主流、たまに40センチ級、25センチサイズもまじります❗️
数は20以上とった方もいますが手返しと一度に二点掛け出来るかでまだまだ伸びる可能性ありそうです❗️

(毎回大型を釣ってくれる常連さん)
2019年06月30日 Posted by おったん at 11:33 │Comments(0) │アジの釣果│午後船
6月22日(土)夜便の釣果
本日は夜便マアジ狙いで出船
今日も終始潮が早かったです
ポイント移動後も30センチ前後が開始から終わりの時間までぼちぼち当たりました❗️

今日も終始潮が早かったです
ポイント移動後も30センチ前後が開始から終わりの時間までぼちぼち当たりました❗️

2019年06月23日 Posted by おったん at 09:08 │Comments(0) │アジの釣果│午後船
6月21日(金)夜便の釣果
本日は夜便マアジ狙いで出船
漁場は開始から2時間近く潮早く一流しに一回〜二回当たる程度で数を伸ばしにくかったです
前回と比べてしまうと渋い釣りでした
型は平均30〜35センチくらい


(最大は47センチ)
漁場は開始から2時間近く潮早く一流しに一回〜二回当たる程度で数を伸ばしにくかったです
前回と比べてしまうと渋い釣りでした
型は平均30〜35センチくらい


(最大は47センチ)
2019年06月21日 Posted by おったん at 23:23 │Comments(0) │アジの釣果│午後船
6月19日(水)夜便の釣果
本日は夜便マアジ狙いで出船
今日も良く釣れました❗️
開始から終いまで反応良くあたり良型揃い❗️
数は手返し次第ですがトップで25本くらい❗️


食いが良く型も良いのでまだ船釣りをやったことのない方にもオススメです❗️
今日も良く釣れました❗️
開始から終いまで反応良くあたり良型揃い❗️
数は手返し次第ですがトップで25本くらい❗️


食いが良く型も良いのでまだ船釣りをやったことのない方にもオススメです❗️
2019年06月20日 Posted by おったん at 00:13 │Comments(0) │アジの釣果│午後船
6月17日(月)午後船の釣果
本日は午後船マアジ狙いで出船
開始から良型が連続ヒット❗️
入れ食いになり二点掛けもしばらく続きましたが
後半少ししぶくなり単発が多かったです
30センチくらいのサイズが以前より増えてきた感じもしますが40センチオーバーの大型もまだまだ釣れてます❗️

(お客さんのクーラー)

(自分のクーラー、3時間の釣行で36本❗️)
開始から良型が連続ヒット❗️
入れ食いになり二点掛けもしばらく続きましたが
後半少ししぶくなり単発が多かったです
30センチくらいのサイズが以前より増えてきた感じもしますが40センチオーバーの大型もまだまだ釣れてます❗️

(お客さんのクーラー)

(自分のクーラー、3時間の釣行で36本❗️)
2019年06月18日 Posted by おったん at 00:10 │Comments(0)
6月13日(木)午後船の釣果
本日は午後船マアジ狙いで出船
昨日より少し早めに始めポイントは良い反応
しかし食いはイマイチ、型も25センチくらいの小さめでしたが
次第に40センチの良型がポツポツきはじめ
後半は入れ食い❗️
ポイントからかなり外れても魚がついてくる感じで釣りやすかったです

(今日も良型いっぱい釣れました❗️)
針が小さくのまれてしまうと手返しが悪くなってしまうので針は大き目が良さそうでした❗️
昨日より少し早めに始めポイントは良い反応
しかし食いはイマイチ、型も25センチくらいの小さめでしたが
次第に40センチの良型がポツポツきはじめ
後半は入れ食い❗️
ポイントからかなり外れても魚がついてくる感じで釣りやすかったです

(今日も良型いっぱい釣れました❗️)
針が小さくのまれてしまうと手返しが悪くなってしまうので針は大き目が良さそうでした❗️
2019年06月14日 Posted by おったん at 00:04 │Comments(0) │アジの釣果│午後船
6月12日(水)午後船の釣果
本日は夜便マアジ狙いで出船
今回は一人で様子みに行ってきました
開始からマアジの良型連発❗️
反応はどんどん良くなり、下から上まで反応だらけで仕掛けが途中で落ちていかない事もありました❗️
アジがとにかくデカイので口切れも何度かあり、強い引きも楽しめます❗️
現場は東風が強く凪が悪くなってしまったので2時間程の釣行でやめてしまいましたがちょうど40本GET❗️
サイズも8割方40センチ越え❗️

(サバ0本、外道全くなしマアジのみでした❗️)

(手元の探見丸でもすごい反応❗️)
平日も出船可能なのでマアジ、おすすめです❗️
今回は一人で様子みに行ってきました
開始からマアジの良型連発❗️
反応はどんどん良くなり、下から上まで反応だらけで仕掛けが途中で落ちていかない事もありました❗️
アジがとにかくデカイので口切れも何度かあり、強い引きも楽しめます❗️
現場は東風が強く凪が悪くなってしまったので2時間程の釣行でやめてしまいましたがちょうど40本GET❗️
サイズも8割方40センチ越え❗️

(サバ0本、外道全くなしマアジのみでした❗️)

(手元の探見丸でもすごい反応❗️)
平日も出船可能なのでマアジ、おすすめです❗️
2019年06月12日 Posted by おったん at 23:07 │Comments(0) │アジの釣果│午後船
6月1日(土)午後船の釣果
本日は午後船アジ五目釣り狙いで出船
コマセなしでの挑戦
開始入ったポイントはあまり反応なく移動
移動先アジの反応にのるが全員にヒットはせず苦戦
マアジ、マダイ、イトヨリ、カイワレ、レンコと五目はありましたがアタリ少なく渋い釣りになってしまいましたが

最後まで粘ってくれて見事に大型のイトヨリを釣り上げてくれました❗️
午前船石花海イサキでは良型マハタ釣れてました❗️
コマセなしでの挑戦
開始入ったポイントはあまり反応なく移動
移動先アジの反応にのるが全員にヒットはせず苦戦
マアジ、マダイ、イトヨリ、カイワレ、レンコと五目はありましたがアタリ少なく渋い釣りになってしまいましたが

最後まで粘ってくれて見事に大型のイトヨリを釣り上げてくれました❗️
午前船石花海イサキでは良型マハタ釣れてました❗️
