7月23日(日)午後船の釣果
本日は午後船マハタ、カサゴ狙いで出船
開始序盤から残念ながら二連続ラインブレイクでしたが

(めっちゃひいて3キロくらいコショウダイ)
続いて

(1キロちょいのヒラメ❗️)
根回りで銀平泳がせなのでハタに限らずヒラメ来ないかなぁと思ってたら釣ってくれました❗️
序盤は良かったが中盤からアタリなし
中盤以降はアジの反応良かったのでオキアミも持っていくと面白いかもです
オモリは60号、なければ船にも用意あります。エサは生きたウグイでなくてもOKですのでサバの切り身や丸のイワシでもあり
根掛かりもありますがアタリ強く面白い釣りなのでオススメ❗️
開始序盤から残念ながら二連続ラインブレイクでしたが

(めっちゃひいて3キロくらいコショウダイ)
続いて

(1キロちょいのヒラメ❗️)
根回りで銀平泳がせなのでハタに限らずヒラメ来ないかなぁと思ってたら釣ってくれました❗️
序盤は良かったが中盤からアタリなし
中盤以降はアジの反応良かったのでオキアミも持っていくと面白いかもです
オモリは60号、なければ船にも用意あります。エサは生きたウグイでなくてもOKですのでサバの切り身や丸のイワシでもあり
根掛かりもありますがアタリ強く面白い釣りなのでオススメ❗️
2023年07月23日 Posted by おったん at 20:34 │Comments(0) │マハタの釣果│午後船
7月22日(土)夜便の釣果
本日は夜便タチウオ狙いで出船
開始か早々からアタリあり❗️
サイズは3本〜2本と全体的には細いのが多く
アタリも終いごろまでちょこちょこありましたが
3時間で15〜20回くらい当たってもとれるのは1割がやっとくらいにかかり悪く、苦戦
それでもほとんどの方が型とってくれました❗️
釣果はタチウオ4〜0本

(海上からの安倍川花火も楽しめました❗️)
兎に角かかり悪いので巻きもスローで巻いたほうがアタリ良く出しました
状況的に数釣るのは難しい状態ですが魚は多そうなので試行錯誤しがいがあり楽しめました❗️
来週もまた挑戦してみます
開始か早々からアタリあり❗️
サイズは3本〜2本と全体的には細いのが多く
アタリも終いごろまでちょこちょこありましたが
3時間で15〜20回くらい当たってもとれるのは1割がやっとくらいにかかり悪く、苦戦
それでもほとんどの方が型とってくれました❗️
釣果はタチウオ4〜0本

(海上からの安倍川花火も楽しめました❗️)
兎に角かかり悪いので巻きもスローで巻いたほうがアタリ良く出しました
状況的に数釣るのは難しい状態ですが魚は多そうなので試行錯誤しがいがあり楽しめました❗️
来週もまた挑戦してみます